年収よりも大事なこと2 - ひとつふたつ

目次
Outline
バランスシート
簿記を学んだことがある人は
PL
BS
という言葉を知っているのではないか?
一般的に企業の決算書等で使われる言葉で、
PL – Profit and Loss Statement – 損益計算書
BS – Balance Sheet – 貸借対照表
と言われるものだ。
実はこのPLとBSという考え方を
婚活でも少しだけ取り入れてみてもいいかもしれない。
年収はどちらかというとPL側の話で、
その人の収益力を把握するものだ。
婚活アプリでは「年収」項目があって
自分の年収はどれくらいかを示す。
結婚相手を選ぶ側もそこを気にする人が多く
年収の数字が大きければ大きいほどモテる傾向が強い。
しかし前回のハイスペ男子のように
年収は高くても支出が多ければ話は違ってくる。
そんなとき、見るべきポイントは「BS」だ。
じゅ、純資産ゼロ・・・
正直こんなBSだったら経営破綻してると思うが・・・
ローン=負債の割合が高いと
今後の結婚生活にも支障をきたすのは明白だ。
しかし、
ローン(負債)ゼロがベストというわけではない。
実際に家をローンで買っていても
将来資産になる可能性もあるからだ。
BSをさりげなくチェック?
婚活中、趣味やハマっていることなど
そういうたわいもない会話をすることがある。
こういった話題を聞くということは
相手の趣味嗜好を知るだけではなく
どこにお金を使う人なのかを探っていることも。
どこに住んでいるかにしても、
年収に対して無理のないところなのか
無理していても副業で稼いでいるから問題ないのか
はたまた実家に住んでいるのか
今後住むならどんなところがいいのか
それを現実にできるプランを二人で立てられるのか。
お互いのBSを見せあいながら
今後のプランを立てたれるような二人になれたら
結婚後も最強カップルでいられるのだと思う。