婚活アプリの鉄則 - ひとつふたつ

目次
Outline
アプリ婚活の辛さ
いくつものアプリを駆使して
どんどんスワイプしていっても
本当にいい人って現れない。
そんな中、ようやくマッチングして
いざメッセージのやり取りをしてみたら
会話が成り立たなかったり
いつの間にかスルーされていたり・・・
それでようやく会おうと約束できた人と
初めて会ってみたものの
話が噛み合わなくてテンション下がったり
触られたくないのに手を握られたり
こんなので本当に結婚できるのか?
と日々辛かった。
でも私は諦めなかった。
一人の未来ではなくて、家族の未来が欲しかったから。
常にアプリを開いて
ぎゅぎゅっと絞っていた条件を緩めて検索・・・
ちなみに私は自分からいいねは送らなかった。
足あとをつけるだけだった。
たまたまスワイプして見つけた
「なんか良さそうな人だな」と思えたプロフィール
「いいねもらえるといいな」と淡く願っていたら
その人から「いいね」をもらえた。
メッセージのやり取りもとても丁寧だった。
文章量もちゃんと考えてくれていて
私が答えやすい質問
堅苦しくない返事
とても真面目で優しい人だなぁと思った。
それが今の夫。
人柄はメッセージに出る
婚活アプリでマッチングしたら
必ず通るメッセージのやりとり
このやりとりの仕方や内容で
相手への印象もかなり変わるはずだ。
「どこ住み?」
「今夜何してる?」
こんなメッセージを送ってくるやつは論外だ。
さらにはテンプレメールを送ってくる人もいた。
そしてそういう人は大抵メッセージの内容を把握していない。
アプリでもどこでも本当に一期一会で
だからこそ一つ一つの出会いを大切にしてほしい
少しだけ丁寧な文章を考えてみる
プロフィールを読んだ上で質問をしてみる
こういう当たり前のことができていない人が多い。
結婚がしたいなら
アプリの段階から真摯に相手に向き合う
それだけで周りとの差が生まれる
そうしたら結婚のチャンスも増えていく。