見た目よりもそれ以前のこと - ひとつふたつ

見た目よりもそれ以前のこと

前回の記事で
「見た目重視ではなく心を」
といったことを書いたが

たまにいるのが

「心が大事なら見た目はどうでもいい」
と都合よく物事を捉えてしまう人だ。

私は常に自分に厳しくしろ
と言っているわけではなくて

もちろん自分に甘くなることも大事で
ただどこまで「まぁいっか」を許すか

それは夫婦間でも大切な価値観になる。

例えば家掃除にしても

「今日はここまでやれればまぁいっか」
の「ここまで」が一体どこまでなのか

風呂掃除・床拭き・掃除機・窓拭きまでが
「ここまで」の人もいれば
皿洗いだけが「ここまで」の人もいる。

こういった価値観は押し付け合いをしなければ
特に問題はないのだろうけれど

「全然掃除してないじゃん」と咎めて
「皿洗いやったじゃん」と言い返してしまうのは

「まぁいっか」レベルの位置の違いによって起こる。

あなたの「まぁいっか」は適正か?

婚活で、まず人と出会うには
見た目の「まぁいっか」レベルを高くすることが重要だ。

プロフィールの写真が、画素数が粗くて
ピンボケしてて、服もぐずぐずでも
「まぁいっか」と思ってアップロードするのと

友達と景色の綺麗なところで撮った
服装も髪型もいい感じな時の画像で
「まぁいっか」と思ってアップロードする

どちらに「いいね」が多くつくかは
大体見当がつくはずだ。

そしていざ会うとなった時も

着古して洗濯していない
ヨレヨレのTシャツで「まぁいっか」と

仕事後でスーツだけど「まぁいっか」
でもまた、受け取られ方が違ってくる。

そして徐々に相手との
「まぁいっか」の調律を合わせていくと

よりよい関係性が生まれてくるのだ。


この記事を書いた人 Wrote this article

ishitokifufu