なぜ結婚したいのか? - ひとつふたつ

なぜ結婚したいのか?
結婚=メリット?

私の仕事先で働くアルバイトの大学生がいた。

彼女は長く付き合ってきた同年代の彼氏がいて
就活で手に入れた職業は
なんと高年収で有名な某一流企業

「すごいじゃん!一生安泰じゃん!」
なんて他のアルバイトの子たちに羨ましがられていたが

彼女はそこまで嬉しそうではなかった。

彼女は仕事に追われて忙しくなって
二人の時間が作れなくなるのではと不安になっていた。

「私は年収は気にしてないんです。
お互い学生で時間が合っていたことが当たり前だったから
会わない時間が増えたら、なんか寂しいなぁって」

「私も働くし、彼だけ頑張る必要はないんだけど・・・
でも彼は私のためにと思って働いてくれるみたいだし
でも頑張りすぎて体調とか崩してほしくないし・・・
応援したいような、したくないような・・・」

なんという眩しいカップルなんだと感動したのを覚えている。

婚活をしていると
結婚のメリット、デメリットといった

現実的な話がより強く語られる。

打算的というか
「若い子と結婚できたらみんなに自慢できる」
「彼の実家が麻布だからお金には困らなそうだ」

「彼女なら親の面倒を見てくれそうだ」
などなど・・・

「あなたが好きだから、結婚したい」
という人がむしろ絶滅危惧種のように思えてくる。

結婚したい理由は?

前述した学生カップルのような
理由なく「お互い好き同士」で結婚することは

本当に素晴らしいし、まさに理想的な結婚だ。

メリット・デメリット抜きにして
ただ「好き!」の気持ちで結婚できたなら
きっと毎日が楽しくなる。

「自分が恩恵を受けられるか」
「自分が不利にならないか」

そんなことを考えている人と
誰が結婚したいと思うのだろう。

ちなみに私は婚活アプリのプロフィールで
「周りに勧められて婚活始めました」
「親に言われたので婚活始めました」

というような結婚の理由を書いている人にも
全く魅力を感じられなかった。

結婚の理由に主体性がなければ
その人と結婚しても幸せにはなれないと思ったからだ。

あなたが結婚したい理由は何か?
その理由の主語があなたであってほしい。

その人と結婚したい理由は何か?
その人への愛であってほしい。

この記事を書いた人 Wrote this article

ishitokifufu